2D-CAD(AR_CAD)で作図
"移動"コマンド について
この操作・語句については、Lesson-02 蝶番 [ 2D-Lesson-02.pdf (p.15) 3.〔2〕(ケ)C)1.2 【移動】ボタンによる要素の移動 ] に記載しています。
右図 1 【 移動 】ボタンをクリックします。
|
|
クリックすると、下図 2 のように、画面上部に、” 移動 ” に関わるメニューが表示されます。
|
|
右図のようにテキストと水平な引出線を選択するために、
下図のようにマウスをドラッグして範囲選択をします。
|
|
|
|
右図のようにテキストと水平な引出線が選択されている状態で、
下図 3 【 選択範囲確定 】ボタンをクリックします。
|
|
|
|
【 選択範囲確定 】ボタンをクリック後、下図 4 【 移動基点指示 】ボタンが青く表示されていることを確認します。
( 青く表示されていない場合は、【 移動基点指示 】ボタンをクリックします。)
|
|
【 移動基点指示 】ボタンが青く表示されている状態で、下図 5 矢印の線と水平な引出線の交点をクリックします。
下図 5 の交点をクリックすると、下図 6 のようにマウスカーソルと一緒に選択した要素が移動します。
|
|
移動基点を指示した後、下図 7 矢印の線の端点をクリックして選択した要素を移動します。
|
|
右図は、引出文字を移動した図です。
|
|
索引
操作・語句ごとの索引-3D-CAD(FreeCAD)
操作・語句ごとの索引-2D-CAD(AR_CAD)
レッスンごとの索引
3D-CAD(FreeCAD)
操作・語句ごとの索引-3D-CAD(FreeCAD)
レッスンごとの索引
2D-CAD(AR_CAD)
操作・語句ごとの索引-3D-CAD(FreeCAD)
操作・語句ごとの索引-2D-CAD(AR_CAD)
Lessonごとの索引
CADの基本操作 3D-CAD(FreeCAD)と2D-CAD(AR_CAD)
3D-CAD(FreeCAD)の応用
3D-CAD(FreeCAD)でモデルを作ろう-Part1
3D-CAD(FreeCAD)でモデルを作ろう-Part2