3D-CAD(FreeCAD)でモデリング
フィレットと面取りのテクニック について
この操作・語句については、Lesson-02 蝶番 [ 3D-Lesson-02.pdf (p.29) 〔参考 1〕 フィレット(R付け)と面取りの付け方 ] に記載しています。
フィレット(R付け)や面取りは、モデルに追加する順序の違いで結果が異なります。
|
右図のモデルにフィレットと面取りを緑色の稜線(エッジ)に追加します。
|
|
|
1.1 推奨する例
|
|
下図のように、先に角となる稜線( エッジ )にフィレット(左下図),面取り(右下図)を追加します。
|
|
|
|
次に、下図のように、先ほどフィレット,面取りを追加したときに出来た稜線を含めて、
フィレット(左下図),面取り(右下図)を追加します。
|
|
|
|
1.2 推奨しない例
|
|
下図のように、先に面に関わる稜線( エッジ )にフィレット(左下図),面取り(右下図)を追加します。
|
|
|
|
次に、下図のように、先ほどフィレット,面取りを追加したときに出来た稜線を含めて、
フィレット(左下図),面取り(右下図)を追加します。
|
|
|
|
推奨する例と異なり、フィレット(左上図)は不具合があります。面取り(右上図)
は稜線が増えています。
|
|
使用する3D-CADにより、演算結果が異なります。
寸法は問題なくても、余分な稜線が存在すると、主な不具合として異なる3D-CAD間での
モデルのやりとりを行うときに、エラーの発生する原因となります。
(他にはブーリアン演算,CAEによる解析等)
|
索引
操作・語句ごとの索引-3D-CAD(FreeCAD)
操作・語句ごとの索引-2D-CAD(AR_CAD)
レッスンごとの索引
3D-CAD(FreeCAD)
操作・語句ごとの索引-3D-CAD(FreeCAD)
レッスンごとの索引
2D-CAD(AR_CAD)
操作・語句ごとの索引-3D-CAD(FreeCAD)
操作・語句ごとの索引-2D-CAD(AR_CAD)
Lessonごとの索引
CADの基本操作 3D-CAD(FreeCAD)と2D-CAD(AR_CAD)
3D-CAD(FreeCAD)の応用
3D-CAD(FreeCAD)でモデルを作ろう-Part1
3D-CAD(FreeCAD)でモデルを作ろう-Part2